お気軽会議室とは

お気軽会議室グループ代表 hiro田中

はじめまして

お気軽会議室は2017年大阪で産声をあげました。
そのころセミナー講師として会場を探しても高額なところしかなく、数人の受講生さんからの参加費では賄えない状態でした。

それなら自分で作ってしまえ!
きらびやかな施設はいらない。清潔で最低限の設備のあるシンプルな会場をリーズナブルな価格で運営できないか。
そこが出発点でした。
私のようにリーズナブルな価格の会場を求めれいる人は多く、次第に場所が足りなくなってきました。
私一人だけて頑張って会場を増やすにも資金も時間も足りない…

そうだ!仲間を増やそう。
ただ単に増やすのではなく、夢や目標を持って頑張る人、子育てしながら頑張る人、本業も頑張りながら将来のために頑張る人。リタイヤ後のビジネスとして頑張る人。
とにかく目を輝かせて頑張ってる人と一緒にやろう。そう決めました。

すると、次々仲間が増えてきました。
そんな仲間たちが集まってできたのがお気軽会議室グループです。

そして今、多くの仲間たちに支えられて、公式サイトを立ち上げることができました。
私一人では到底たどり着けない道のりでした。
ここに掲載されているスペースは、それぞれオーナーの思いが込められており、どれも個性的なものになっています。
どうぞ、洋服を選ぶようにお気に入りのスペースを探してみてください。
そしてそのオーナーさんと交流してみてください。

みなさまのご来場をメンバー一同お待ちしております!

お気軽会議室代表 hiro田中


お気軽会議室グループメンバー korry

将来に対する漠然としたお金に対する不安に対して行動していく中、出会ったのがお気軽会議室でした。

収入を得るという目的ではじめたのですが、お客様との交流やフィードバックをいただくうちに、自分の中で意識が変わっていきました。

お客様が貸し会議室を利用する目的は会議だけではなく、様々な目的があるのだな、と。
会議室の運営を通じて、お客様の会議に対する情熱だけでなく、いろいろなお客様の人生のドラマを、垣間見た気がしました。

いつしか、会議室の運営を通じて、どうやったら社会貢献をできるかを考えるようになりました。
でも、一人で考えていても限界があります。

お気軽会議室のメンバーは、ともに励まし合う仲間でもあり、ともに研鑽し合うライバルでもあり、そして夢を語り合う同志として、素晴らしいコミュニティだと思います。

わたしが挑戦し続けるのは、100人を超える仲間と叡智があるという、心強さがあってのこと。

お気軽会議室のメンバーと交流を重ねていくうちに、漠然とですがやりたい将来の夢がみつかりました。
そして今、その夢を実現するため、歩み始めたところです。

お気軽会議室グループメンバー 宮崎充子

仕事でセミナーに行った時、たまたまお気軽会議室を利用しました。
そこに置いていたチラシをもらい、持っていたら偶然オーナーと会うことになりました。もともと不動産賃貸業をやっていた私はこんなセミナー会場が自分にもできるなんてと思いやってみる事になりました。
やり出すと楽しくて自分でもセミナーを開催しながら空いてる時間は貸し出すと皆さんにも喜んでいただけると思います。

主催者としては会場の価格や広さはとっても重要です。
集客するときの人数の集まり具合は読めないのでお安く借りれると助かると思います。
主催者から考えてもこのように綺麗で設備が整い安く借りられると言うのは最大のメリットだと思います。

レンタルスペースの利用用途は、習い事やお茶会、ママ会、パーティー、ゲーム会、フラワーアレンジメント、書道、真夜中のYouTubeなど利用方法は多岐に渡っております。
部屋ごとに設備が違うところもあり選ぶ楽しみもあると思います。
お気軽グループのメンバーでも懇親会を部屋でやっています。

お客様からのご要望を取り入れ、快適にご利用いただけるよう工夫しております。
オーナー同士が情報交換しあいながらより。良いレンタルスペースを目指しています。
気持ちよく使っていただく為に努力しております。
素敵なお部屋に出会えるといいですね。

お気軽会議室グループメンバー 佐藤和代

□□□□□

私たちが貸し会議室ビジネスをはじめた理由

お気軽会議室グループメンバー □□□

□□□□□